稲穂

現代の「江戸わずらい」とは

author
0 minutes, 0 seconds Read

江戸時代「江戸わずらい」としても知られていた「かっけ」。現代におきましては、多くの皆さんが「かっけ」をご存じないかもしれませんが、「かっけ」はビタミンの一種であるビタミンB1が不足する病気であるとされているようです。江戸時代になると、それまでは玄米食だった一般庶民の人びとが白米を食べるようになったことからビタミン不足が起こり「かっけ」が流行したとされているようです。玄米にはビタミンB1をはじめとするビタミンB群などの栄養素が豊富に含まれていることが知られており、現代におきましては健康食として玄米を召し上がっていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。さらには玄米の油に含まれているガンマオリザノールは、自律神経失調症の予防などにも用いられているようです。

Similar Posts